2015年01月23日
屋根の上に10年間も放置されていたもの
私は全く気にならなかったのだが、妻が言うには
「風が強い時に、なんか金属が擦れる耳障りな音が屋根から聞こえて来ることがある」とか
「最近まで隣の家からだと思っていたけど、どうも我が家が発生源みたいだから調べて欲しい」と
頼まれてしまいました。
どういうわけか私にはそんな音は全く聞こえないのだが、子供達に音のことを尋ねてみたら
風が強いときには金属が擦れる音が聞こえてくるらしいと言うではないか。
調べるのはいいのだが、屋根に上がるのは怖いので、調べることなくそのままにしておいたら、
丁度いいタイミングで我が家の定期点検があることがわかり、その時にお願いすることに。
これで、屋根に上がって調べる必要もなくなった。(ラッキー!)
当日は、担当者に屋根に上がってもらって、音の発生源を調べてもらうことにしました。
そして音の発生源として判明したのが、下記のステンレス製の物体。

担当者が言うには、固定せず屋根に置いてあったそうです。
何に使う物か聞いてみたところ、アンテナを固定するために必要な物らしいことが分かったのだが
我が家の近辺は、アンテナを立てても良好なテレビ受信が出来ない電波障害地域だったので
ケーブルテレビを利用することで建築前から説明をしてあり、我が家には必要の無い物だが。
さすが『セキスイハイムの家』だね、必要のない物を買わせた上、放置しておくとは。

(赤丸の所に4ヵ所、放置されていた)
でもステンレス製で良かった。鉄製等だったら移りサビで屋根に穴が空いていただろうね。
しかし何年経っても、『セキスイハイムの家』には悩まされます。
後何が起きるのだろう?
実は最近わかったことですが、設計図書通り出来ていないという、いい加減な設備工事が判明しました。
当時の営業担当とアフターの方には伝えてありますがどうなることやら。
後日、機会があればアップしたいと思います。
最近、釣行予定日に限って天候が悪くて行けてません。
なかなか釣りブログになりません。
「風が強い時に、なんか金属が擦れる耳障りな音が屋根から聞こえて来ることがある」とか
「最近まで隣の家からだと思っていたけど、どうも我が家が発生源みたいだから調べて欲しい」と
頼まれてしまいました。
どういうわけか私にはそんな音は全く聞こえないのだが、子供達に音のことを尋ねてみたら
風が強いときには金属が擦れる音が聞こえてくるらしいと言うではないか。
調べるのはいいのだが、屋根に上がるのは怖いので、調べることなくそのままにしておいたら、
丁度いいタイミングで我が家の定期点検があることがわかり、その時にお願いすることに。
これで、屋根に上がって調べる必要もなくなった。(ラッキー!)
当日は、担当者に屋根に上がってもらって、音の発生源を調べてもらうことにしました。
そして音の発生源として判明したのが、下記のステンレス製の物体。

担当者が言うには、固定せず屋根に置いてあったそうです。
何に使う物か聞いてみたところ、アンテナを固定するために必要な物らしいことが分かったのだが
我が家の近辺は、アンテナを立てても良好なテレビ受信が出来ない電波障害地域だったので
ケーブルテレビを利用することで建築前から説明をしてあり、我が家には必要の無い物だが。
さすが『セキスイハイムの家』だね、必要のない物を買わせた上、放置しておくとは。

(赤丸の所に4ヵ所、放置されていた)
でもステンレス製で良かった。鉄製等だったら移りサビで屋根に穴が空いていただろうね。
しかし何年経っても、『セキスイハイムの家』には悩まされます。
後何が起きるのだろう?
実は最近わかったことですが、設計図書通り出来ていないという、いい加減な設備工事が判明しました。
当時の営業担当とアフターの方には伝えてありますがどうなることやら。
後日、機会があればアップしたいと思います。
最近、釣行予定日に限って天候が悪くて行けてません。
なかなか釣りブログになりません。
Posted by Nobu at 07:02│Comments(0)
│我が家