2015年11月11日
北方マス釣り場
先週の木曜日、久し振りの釣行。
日本海は諦めて、一宮市の北方管理釣り場へニジマス釣りに行ってきました。
ここに来たのは確か10年振りになります。

(平日のため、釣り人は少な目です。)


(水深は手前で60㎝、中央でも80cm程)
魚は適度に散ってたくさんいるようだったけど、晴天・無風・水量少なく、くそ暑い状況で厳しかった。
廻りもそんなに釣れていない様子で、以前とは全然違いました。
タックルはその時に使用していたものをそのまま使用。
以前使っていたスプーン 1.4g~1.8gの各色 22個を使い分けましたが
しっかり口を使ってくれなくて、厳しい一日となってしまいました。

(燻製用に確保)

(息子がムニエルで食べたいというので牛乳漬け中)
日本海は諦めて、一宮市の北方管理釣り場へニジマス釣りに行ってきました。
ここに来たのは確か10年振りになります。
(平日のため、釣り人は少な目です。)
(水深は手前で60㎝、中央でも80cm程)
魚は適度に散ってたくさんいるようだったけど、晴天・無風・水量少なく、くそ暑い状況で厳しかった。
廻りもそんなに釣れていない様子で、以前とは全然違いました。
タックルはその時に使用していたものをそのまま使用。
以前使っていたスプーン 1.4g~1.8gの各色 22個を使い分けましたが
しっかり口を使ってくれなくて、厳しい一日となってしまいました。
(燻製用に確保)
(息子がムニエルで食べたいというので牛乳漬け中)