ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2013年09月28日

グリーンカーテンの撤去

ふと冷凍庫を開けて見ると、前回に爆乗りしたアオリイカの在庫が3杯となっていた。

家族からの食材確保の要望があるわけでは無いが (食べるのは大好きなのに、釣ってきてとは 

一言も言ってはくれない)、


でも大きく成長していることであろう、アオリイカが釣りたいんだよね。

自分の釣法であのずっしりとした重量感、逃げようとする逆噴射が味わいたいんだよね。

そこで、今夜~明日朝までの予定でエギングに行こうかと、

いつも参考にしている天気予報を見てみるとなんだか風が強い予報となっている。

グリーンカーテンの撤去


グリーンカーテンの撤去


こんな強風下ではラインメンディングを怠ると、即ライントラブルにつながりかねない。

特に夜間はラインが見えないので風が強い時はやっかいである。

そんなんで、今回はパス。



そこで今日は、つい最近まで大活躍してくれていたグリーンカーテン(南側)の撤去作業をしました。

今年は南側にも”ゴーヤ”の苗を6本購入してきて植えたのですが、

昨年に活躍してもらった”朝顔”と”風船かずら”の種がかなり残っていたみたいで

気が付いたら”ゴーヤ”より”朝顔”と”風船かずら”の方の勢いが強く

半分くらいを占領していたような。(でも十分涼しかった)


グリーンカーテンの撤去


グリーンカーテンの撤去



明後日以降でエギング行きたいなぁ。

防波堤はエギンガーで一杯みたいだから、サーフか地磯で狙ってみます。






同じカテゴリー(我が家)の記事画像
屋根の上に10年間も放置されていたもの
今年のクリーンカーテン
我が家の定期点検
同じカテゴリー(我が家)の記事
 最近、外壁塗装の塗り替え営業が増えてきた (2017-02-05 22:08)
 息子の就活 (2015-09-09 01:44)
 屋根の上に10年間も放置されていたもの (2015-01-23 07:02)
 今年のクリーンカーテン (2014-07-15 00:10)
 いまだに、私は「ハイム」の嫌われ者なんだって。 (2011-09-05 22:09)
 我が家の定期点検 (2009-12-22 22:41)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グリーンカーテンの撤去
    コメント(0)