ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2012年05月18日

バッテリー交換

朝、いつものように愛車ハイエースに乗り込みエンジンをかけようとしたら、

何と、頼りないセルモーターの回転音だこと。

セルモーターが5回転してもエンジンがかからなかったので、しばしバッテリーを休ませて再挑戦。

やはり、エンジンかからず。

3日ほど前から前兆があったから、今度の日曜日に交換しようと思っていたんだが、

バッテリーの寿命が来たということか。 

思い返せば車を購入したのがH18年1月。仕事・釣りに使って6年以上働いてくれたんだー。

よく働いてくれました。


通常ですとJAFに来ていただいてということになりますが、

バッテリーは昨年末、ネットで購入してあったので、すぐに交換作業ができました。

バッテリー交換

(今度、取り付けたバッテリーです。お値打ち価格で購入できました)



バッテリー交換

(before)



バッテリー交換

(after)


早速、エンジンをかけてみる。

やはり新品ですね。セルモーターの回転音に力強さを感じます。

あと時刻合わせをして、パワーウインドーの初期設定を済まして完了。












同じカテゴリー(ハイエース)の記事画像
ドライブレコーダー取付
200型ハイエース ロッドホルダーのバージョンアップ
200型ハイエース 車載ロッドホルダーの製作
同じカテゴリー(ハイエース)の記事
 ドライブレコーダー取付 (2012-06-10 06:32)
 当て逃げされたハイエースの修理が完了 (2011-05-05 16:35)
 200型ハイエース ロッドホルダーのバージョンアップ (2009-12-12 00:39)
 200型ハイエース 車載ロッドホルダーの製作 (2009-08-30 20:43)
 2回目のナビ交換 (2008-05-09 23:28)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バッテリー交換
    コメント(0)