2009年11月06日
やっとかめ!
仕事が忙しく、ブログ更新もままならず。
そんな中でも、時間を作って日本海に2回行っておりました。
過去の話になりますが、1回は10月16日(水)。
友人と越前の行きつけの地磯に私はエギング。友人はエギングとサビキ。
快晴、無風に近い状態、日中は暑くTシャツでOKだった。
釣果は 私:アオリイカ
3杯(10-15㎝)とマダコ 1杯(逃走された)
友人:エギング
サビキ アジ 5-20㎝(豆あじ大量)
キジハタ 30㎝(サビキの豆あじに)
サンバソウ 25㎝
アオリイカ 18㎝(サビキに絡まって)
もう一回は10月31日(土) オフショアジギング。
仲間4人で行ってきました。
越前岬方面まで行って南下する予定でしたが岬方面は風が強いう情報が有り諦めて立石方面に向かうこととなっちゃいました。
釣果の詳細は Bigfin Squid FISHING CLUB を見てください。
私の釣果は ツバス 38㎝ とアオリイカ
10-16㎝が3杯のみ。今回も
今年のアオリイカは小さいのが多いね。エギを追っかけて来るのが見えたけど10㎝位にしか見えなかった。
そんな中でも、時間を作って日本海に2回行っておりました。
過去の話になりますが、1回は10月16日(水)。
友人と越前の行きつけの地磯に私はエギング。友人はエギングとサビキ。
快晴、無風に近い状態、日中は暑くTシャツでOKだった。
釣果は 私:アオリイカ

友人:エギング

サビキ アジ 5-20㎝(豆あじ大量)
キジハタ 30㎝(サビキの豆あじに)
サンバソウ 25㎝
アオリイカ 18㎝(サビキに絡まって)
もう一回は10月31日(土) オフショアジギング。
仲間4人で行ってきました。
越前岬方面まで行って南下する予定でしたが岬方面は風が強いう情報が有り諦めて立石方面に向かうこととなっちゃいました。
釣果の詳細は Bigfin Squid FISHING CLUB を見てください。
私の釣果は ツバス 38㎝ とアオリイカ


今年のアオリイカは小さいのが多いね。エギを追っかけて来るのが見えたけど10㎝位にしか見えなかった。
Posted by Nobu at 23:46│Comments(0)
│ジギング