ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2009年06月22日

チョー激渋! ジギング

6/20 予定通りに日本海へジギングに行ってきました。

今回は10m以上の風と大きなウネリの中でのジギングとなりました。

河野海岸~越前岬近くの玉川沖まで魚探に反応があるところを中心に

攻めてきましたが、釣果としてはさびしいものとなってしまいました。

私がキャッチできたのは、ジグ150gでマダイ(59センチ)のみ。

(産卵前のメスでした)

地球を引っかけての高切れが3回。

同行者はタイラバにキジハタ(35センチ)とジグにチダイ(20センチ)



チョー激渋! ジギング

  (全員の釣果写真です。私のジグに来たマダイがクーラーの中にいます。)


チョー激渋! ジギング

  (私の50Lクーラーに移し替え)

昨夜、お刺身でいただきましたが脂の乗り具合は今までに釣り上げた

乗っ込みマダイの中では最高の部類のものでした。おいしかったぁ。

明後日はフカセ釣りでマダイ狙いで越前岬沖方面に行きます。

フカセ釣りが出来る潮だといいんだけど。












同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
オフショアジギング。ブリはどこ?
先週末のオフショア釣行
私は行けなかったけど、輪島オフショアジギングのお話 その②
敦賀のサゴシ
越前沖 ジギング
美浜沖 ジギング
同じカテゴリー(ジギング)の記事
 オフショアジギング。ブリはどこ? (2013-06-17 19:39)
 先週末のオフショア釣行 (2013-01-21 18:52)
 私は行けなかったけど、輪島オフショアジギングのお話 その② (2011-05-08 15:51)
 私は行けなかったけど、輪島オフショアジギングのお話 (2011-05-06 15:07)
 敦賀のサゴシ (2011-04-15 07:27)
 越前沖 ジギング (2011-02-28 19:36)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チョー激渋! ジギング
    コメント(0)