ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年05月05日

当て逃げされたハイエースの修理が完了

4月12日に当て逃げされたハイエース車

部品交換等を経て戻ってきました。

リアゲート、リアバンパー等が取り替えになったおかげで

荷物の出し入れで細かい傷がたくさんあって気になっていたバンパーも

新しいものになり、ありがたいことです。



5/6(金)輪島へのジギングサカナ釣行を釣友に誘われたけど、

当日は仕事の予定が入っており、次回行く機会があったら誘っていただくことに。


最近の輪島沖ではブリ、ワラサが大漁だという情報でしたので

釣友にはおみやげにブリサカナを1本お願いしときました。

ブリ用の50Lのクーラーボックスも渡しておいた方がいいな。氷も入れておいてあげよう。

これで、手ぶらでは帰って来れなくなっちゃうね。

おじさんのプレッシャーに負けないでブリサカナ釣ってきてね。


現地の天気次第ではあるけれど、5/6の釣果が楽しみです。

Y君。ブリ期待してますよ。



しかし、岐阜から輪島までは遠いよね。

20代の頃に何回か、言ったことがあるけれど

片道350km位あったんじゃないかな。

前日、現地泊なら良いんだろうけど、なんか港に行くまでに体力を使い切りそうな距離ですね。







  


Posted by Nobu at 16:35Comments(0)ハイエース